国際学院埼玉短期大学公開講座で「元気が出る災害食」講座を開催しました

【国際学院埼玉短期大学公開講座で「元気が出る災害食」講座を開催しました】
一般の受講生と大学の学生さんの合わせて100名の方がご参加下さいました。

災害食の調理実習とご試食もご体験いただきました。

いざという時に役立つ備えのポイント、災害時の身の守り方、災害後の行動や食事のポイントなどを、私の体験談を通したおはなしをご紹介しました。

#国際学院埼玉短期大学#公開講座#元気が出る災害食#防災クッキングアドバイザー鈴木佳世子 #災害食アドバイザー鈴木佳世子 #食品ロスアドバイザー鈴木佳世子 #備蓄#防災#危機管理

元気が出る災害食

「ふだんも災害時も心と身体を整える料理」 阪神淡路大震災の被災体験で災害時の食の大切さを実感。 熊本地震の際には、避難所の自炊支援を行う。 「元気が出る災害食」「美味しいエコクッキング」をテーマとした料理教室や講演・セミナーを行っています。 防災クッキングアドバイザー 鈴木佳世子

0コメント

  • 1000 / 1000