カラフル野菜の手まり寿司と桜餅

八千代農業交流センターで料理教室を担当させていただきました。

本日のメニューは、カラフル野菜の手まり寿司と桜餅。
酢飯の作り方は、明治26年から続く京都府・宮津のお酢蔵『飯尾醸造』の五代目、手巻きキング飯尾彰浩さんから教わった秘伝の手法です。
野菜の下ごしらえは手間がかかりますが、完成した可愛いお寿司にみなさまとても嬉しそうでした。
桜餅は、関東風🌸
もっちり生地とこし餡に桜葉の塩味が良い感じに仕上がりました。
スタッフの方が会場横のいちご畑から摘みたてのいちごをたくさん持って来てくださってお皿が華やかに🍓魔法使いのようにテキパキと気遣いが素晴らしいスタッフの皆さま本当にありがとうございます。
次回は4/13(木)「春の薬膳レシピ」です。
たくさんの方々にご参加いただきありがとうございました。
#八千代農業交流センター 
#料理教室
#道の駅やちよ
#地産地消
#野菜たっぷり 
#野菜寿司 
#sushi 
#手作り桜餅
#ひな祭り 
#料理教室kscafe
#鈴木佳世子
#富士酢 
#手巻きキング直伝

元気が出る災害食

「ふだんも災害時も心と身体を整える料理」 阪神淡路大震災の被災体験で災害時の食の大切さを実感。 熊本地震の際には、避難所の自炊支援を行う。 「元気が出る災害食」「美味しいエコクッキング」をテーマとした料理教室や講演・セミナーを行っています。 防災クッキングアドバイザー 鈴木佳世子

0コメント

  • 1000 / 1000